Crosstalk
先輩社員座談会
彩り豊かな日々を実現する、
ガルニエパートナーズでの働き方。
社員のキャリアプラン形成に力を入れているガルニエパートナーズ。
高い付加価値の提供を目指してあらゆる改革に取り組んでいますが、実際に働いているスタッフはどう感じているのか。どんな会社で、どんな想いがあるのか。
代表取締役の川瀬賢一と社員2名で座談会を行いました。
Member
メンバー
O.T
2024年入社K.K
2023年入社川瀬 賢一
二人とも、前の会社で働いていたときからの付き合いだね。
川瀬さんは僕にとって上司にあたる人でしたね。
ガルニエパートナーズの立ち上げにあたって誘われたことが入社のきっかけです。
川瀬さんのことは当時からすごく尊敬していて、考え方や感性が近いと思っていたので、迷いはなかったです。
Kくんはぜひ一緒に来てほしいと思ったから誘いました。
勉強熱心で、きちんとこなしたうえで成果を出すことができる人だと思っていたので。
そして何より、自分の考えをしっかりと持っているところがすごい。
技術の進歩が速い業界だから、明確な意思を持って勉強しつづけられるのは素晴らしいことだと。
誘ってもらえた理由は初めて聞いたかも…そんなふうに評価してもらえてうれしいです。
Oさんはどうですか?
以前から会社の立ち上げについては話をしていたかな。
前の職場にいたとき、川瀬さんは営業職、自分は技術の人間で。
すごく信頼の置ける人だと思っていました。すぐに「やります」と言ってくれる人のイメージかな。
Oくんは頭がいい人なんだよね。よすぎて困るくらい(笑)
自分ができる人だから、基準が少し高いところにあるというか。ストイックだよね。
それは川瀬さんも同じだと思いますけどね(笑)
Kくんと同じように、「考え方が合う」と感じたところから、立ち上げる会社についていろんな話をしました。
キャリアデザインワーク、Kくんはやったことがあるよね。 あれの元になるような話もしていたよ。
やりましたね。一対一の面談で、自分の今のスキルはどれくらいか、次のステップにいくためには何が必要か、どれくらいの期間があれば達成できるか、しっかりと分析して。
エンジニアとして今後どうしていくかの方向性がしっかり定まったので、とてもいい仕組みだと思います。
技術の進歩が速い業界なのに、今までは人材育成まで手が回っていないことが多かったんだよね。本人のやる気に任せている部分が多くて。 そこで、社員目線に立って、会社が二人三脚でサポートしていく仕組みを作りたいって話をしてました。 自社はもちろん、IT技術者全般の質を上げていきたいと。そういう考え方に共感したから、入社を決めました。
先ほどキャリアデザインの話がありましたが、それも含めて、評価基準が明確だと思います。
評価する人の好みや感覚で決めてるのではなくて、信頼できるものさしがあるのは公平でいいですよね。
そのぶん厳しさもあります。自分がどの位置にいて、何が得意で、何を克服すればいいのかがはっきりわかるので。
ただ、不満を持ったまま、曖昧な状態で続けるよりはいいと思います。納得して進んでいけるというか。
たしかに、全体的に「明確に」というところはすごく意識した文化だね。
給与形態もすごくオープンではっきりしてる。
そのあたりはずいぶん改善したところのひとつです。売り上げが上がればインセンティブも出るようになって。 これからもどんどん改善していく予定だよ。
それはよかった。うれしいです(笑)
(笑)
スタッフ全体の雰囲気はどうかな?
どんな印象ですか?
落ち着いていて大人しい人が多いですかね。ただ、話してみると熱い思いを持っている人が多い気がします。 体育会系というよりは、自分の中に強い芯が一本ある感じというか。
静かな主体性があるって感じですよね。仕事仲間としてお互いを尊重しているので、適度な距離感を保っています。
「これ以上は踏み込まないでおこう」という見極めが上手な方が多いイメージです。
今はまだ歴史が浅い会社(2024年4月現在)なので、会社の評価はもちろん、存在すら知られていない段階にあります。お客様と接する自分への評価が、会社の価値の土台になると思っています。
自分が会社の代表であるという意識をより強く持って、立ち居振る舞いに気をつけていますね。
会社として行っている意識は持っていたいですね。
思い上がらずに、感情的にならずに、ストイックでいたいです。
プレッシャーに感じてない?
責任感はたしかにあります。ただ、お客様からの評価を過度に気にする必要がなくていいとも思えていて。
褒められても調子に乗らない、失敗してもへこんで引きずらないように。
僕もその点を意識しているので、「会社の代表として行っている」という考え方はいいなと思いました。
謙虚に学んでいこうとする姿勢、すごくいいですね。
僕も普段からなるべくスタッフのみんなに意見を聞くよう心がけていますが、最近、Kくんからいい意見をもらうことが増えてきました。すごく後押ししてもらえて。
今までは「自分がどう思ったか」だけ考えて話していましたが、最近は、相手の考えを読み取ったうえで自分の意見を言うように意識しはじめました。
自分でも手ごたえがあったので、そう言ってもらえるとうれしいです。
川瀬さんが、というか、会社として何を考えているかというのが明確だから、意見も言いやすいですね。
毎月ある社員総会ではいつも熱い思いを語ってくれていて。自分たちがどこに向かっているのか、いつも見失わずにいられるというか。
熱い思いが伝わってきますよね。内に秘める情動に火をつけてくれるような、原動力を与えてくれる言葉に背中を押されています。
内に秘める情動に火をつける…いいこと言うなあ。メモしとこう(笑)
ありがとうございます(笑)
業務の中では、正直であること、仕事で嘘をつかないことが大切だと思っています。自分たちは、受けた報告を事実として仕事を進めていくしかありません。そこに嘘が混じっていると大変なことになります。
本音と建前が切り替えられるのもその人の素晴らしい能力だと思いますが、自分は本音の部分を重視したいです。
失敗しても大丈夫だから、正直でいてくれたらうれしいですね。
たしかに、報連相を正確にするのは大事だよね。
きちんと報連相ができる会社になるためには、上司や先輩が主体的にやらなきゃいけないよね。
こちらがきちんと伝えているかどうかで、やっぱり部下や後輩の意識も変わっているように思うよ。
相互関係ということではなく、上が積極的に?
割合で言ったら6:4くらいですか?
まずは7:3くらいでも。
「あの件どうなった?」って、こっちから積極的に聞いてあげるのがいいんじゃないかな。
上司や先輩がそういう雰囲気だと、自分からも報告しやすくなりますね。
上長に任せっぱなしではなくて「自分もそうしよう」って気付ける人というか、報連相ができる環境がつくれる人だといいかもしれません。お互いが歩み寄って、円滑に業務がこなせるといいですよね。
そうやって、僕らの意見を素直に取り入れてもらえるとうれしいな。
それから、志を持って、自分のやりたいことがある人かな。目指すものがあれば、そこに向かっていくらでも成長していけると思うので。あとは川瀬さんが全部フォローしてくれるので、安心してください(笑)
(笑)
社員個人としての目標は、「会社としての売り上げ」という感覚を維持することです。僕らは会社というチームで動いて売り上げをつくっています。責任感を持って主体的に「会社として、この働きはどうだろうか?」ということを考えて動いていきたいなと。
会社全体としての目標を考えたときは、やっぱり人が増えることかなあと思います。いろんな価値観を持った人に来てもらって、新しく入った考えを理解していきたいです。
たしかに、人は増えてほしいですね。いろんな世代の人がいるといいかな。
今は20~30代の人が多い印象だけど。
上の世代の方が来てくれてもいいですよね。
偏らない方がいいからね。
人が増えることで、川瀬さんを忙しくしたいな(笑)ただ、人を採用するとなると、「人を見極める」ということも課題になってくるね。
もちろん、たくさんの方が来てくれたらうれしいですが、一番は「同じ思いがあるかどうか」です。
素直で正直に、一緒に前を向いて進んでくれるスタッフ、そしてお客様と事業をしていくことが目標ですね。